副部長の部屋

最近python始めたので、雑記帳代わりにします。 まとまり無くいきますのでよろしくです!! 後日、まとめます(笑)

Windows 10のリモートデスクトップ接続がすごく遅い件

ども!副部長です!!
昨日、pythonで作った第1作目のプログラムを本番運用しました!
リアクションは、まあまあだったんでヨシとします。
実装画面はそれほど大したものでは無いのですが、年始からpythonを勉強し始めて丸9カ月掛かってるんですよね。
すごく苦労しましたよ!!
詳細については、後日書きますね。


さて、本題のWindows10のリモートデスクトップ接続の件ですが、自分が試した状況をします。

ラズベリーパイ3モデルBにUSBカメラを付け、Open CVにて赤色検出をした結果を表示させます。
ラズベリーパイにはディスプレイを繋げてないので、無線LANルーター(インターネット未接続)を経由して、ノートブックパソコン(ASUS TranceBook T100H)にてリモートデスクトップ接続してラズベリーパイのデスクトップを丸ごと見てしまおうと、考えてました。
いざ、pythonを実行するが、遅い・・・
すごく遅い・・・
自宅のメインパソコンで試験を繰り返しましたが、それほどでは無かったのですが・・・
ラズベリーパイの熱対策、無線LANルーターの位置変更、リモートデスクトップ接続の画面サイズの変更、pythonプログラムの軽量化等、様々な対策を講じるがさほど変わらず・・・
むしろ、長期運用テスト(数時間)をしていくと、もう役に立たないくらい遅くなる・・・
ウインドウ一つ開く(エクスプローラーでファイル場所を表示)のにも、劇的に遅い!
いかにも、『ラズベリーパイがバカだからどうしようもないんだよ』とノートブックパソコンが言ってるように・・・

しか~~~し!!

色々調べていく結果、Windowsのデスクトップ接続自体が原因なことが判明!!!

engineer-world.duckdns.org
多分、これで早くなることでしょう・・・
試してないんですよね・・・
結局、横にあったLinux mintを入れたNB100を使用しました。
設定は以下の通り

k99-tech.com
おバカな10年前のネットブックパソコンでも余裕で使えます!!

結論(現時点での自己流)

1.リモートデスクトップ接続はlinux同士が速いし、楽だし、リモート側とホスト側の入れ替えが簡単!
2.Windowsは設定(セキュリティー設定を触る)が必要だし、Homeだとリモート側になれない(技を使えばいけるみたい)
3.早くなるが、あくまでインターネット未接続のローカルLAN 内の話なので、セキュリティーは分からん(自己責任)
4.リモートデスクトップ接続が遅い場合、全体の画面の速度が落ちるのかと思ったけど(カーソルが飛び飛びに動く等)、ウィンドウそれぞれの動きが悪くなるので、リモート側が遅いように見えるので、注意しなければいけない

違うところがあれば、コメントにて指摘ください


では!